ファースト・ペンギン🐧

『ファースト・ペンギン』を
作って見ました。

NHKの朝ドラ『あさがきた』で

五代友厚の言葉
『ファースト・ペングィン』

勇気有る最初のペンギン
集団行動するペンギンですが

海の中の危険を考えて
躊躇するなか

飛び込む勇気❗

人も動物も直感力がとても大切です

☆可愛いファースト・ペンギン☆

image

直感力を助けてくれますね

お腹に水晶を入れて
あなたも作って見ませんか?

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments

毛糸の帽子パート2🎵

最近やっと料理にエンジンが掛かり
楽しさを知って来ました

母の身体の調子を見ながら
少し生活のリズムを変えました

この歳まで母に甘えて来ましたが

家族の健康などで
新しい気づきがあり

新しい自分の発見です

ハッキリ言えるのは

母の言葉や表情が前より
優しく成った事ですね

☆毛糸の風合い生かして☆

アレンジしながら

image

風合いが気に入り 
イタリー製毛糸で編んで見ました

アレンジが好きなので
毛糸の表情で
こんなデザインに成りました

急がないと3ヶ月になりますが
とても暖かです❤

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments

春待ちネックレス🎵

雪は気温のちょっとの差で
シャーベットになったり
ツルツルの氷になったり

お日様が強く射せば
あっという間に消えるのに

でも窓からの雪景色も
あと3週間の眺めです

消えてしまうのですから…

☆春待ちネックレス☆

image

ターコイズとラピスラズリで
繊細な春待ちネックレスを作って
みました。

image

ゴールデン淡水パールの
カジュアルネックレス

ペリドットを入れて
メガネ留仕上げです

ちょっと春気分のネックレス
気持ちから楽しさ呼び込んで🎵

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments

ジュエリー新作🎵

お話を沢山聞きますが
悩みは深く
思う通りには行かないものですね

自分の事なら
少しは消化出来ますが

家族や回りの事での悩みは
深くて簡単には行きませんね

でも全ては自分の心から見える事

悩みを自分の成長に繋げたら
また階段を登れますね

☆ニナリッチの春の新作☆

image

image

久し振りのニナリッチの展示会で
春の新作に出逢いました

やはりヨーロピアンの香りが
有りますね🎵

オーダー品となります

ここでも時代の流れを感じました

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments

やって来ました🎵

昨日は旧暦のお正月
全てのスタートですね

心新たに
日々細やかな事を学んで行きたい

言葉は心の現れですね
言葉を大切にする事は
心を大切にする事に繋がっている

そんな思いの一日でした

☆ホールクロックのメンテナンス☆

2年ぶりのメンテナンス
時間は正確だけれど
鳴りの数が狂うと
お預かり致しました

image

暫くプリエに滞在です

この時計を設計して
作り上げる時でも
人の知恵で出来上がっている

修理も
知恵で接しながら対話して

ホールクロックの言葉を

職人もしっかり聴き取るのですね

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments

美しいストーンは分け合って🎵

夕方の少しのコーヒーが効いて
目が冴えてしまいました

眠気がなかなか来なくて…

久し振りに夜中も脳が活性して
目覚めも良いのです

心を見つめるのは好きですが…

身体の声もしっかり聞きながら

自分自身を大切にしたら
もっと回りの人に
優しい気持ちに成れますね❤

☆ゴールデンルチルとラリマー☆

水晶を添えて❤

image

親珠のラリマーと
付き合う水晶は14㎜珠

しっかりパワーを入れました

ゴールデンルチルクォーツ
皆さんのブレスレットに入れてたら
残り僅かに成りました

ご自分の心も身体も
そしてパワーストーンも
見直しが大切です❤

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments

琥珀のタンブルで🎵

昨夜テレビで
与謝野晶子の句が流れいて…

『やははだの  熱き血潮に  ふれもみで
   
    さびしからずや  道を説く君』

昭和12年に高野山の若き修行僧の
姿を見て詠んだ句だと

思いだしました。

高野山  奥の院へ向かう参道脇に
歌碑はあります

極寒-10度まで下がる高野山
心強く生きる修行の場ですね

☆琥珀のブローチ作りました☆

琥珀のタンブル集めて
ピンタックのブローチ作りました

image

色の面白さと形のバランスで
作って見ました。

少し琥珀有りますので
14日(日)のバレンタイン
ワークショップでお作り頂けます❤

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments

セミシャスストーンのブローチ🎵

冬のアイテムはブローチ
ストールや厚手のセーターにも

綺麗な石が揃いましたので
作って見ました
自宅教室でも人気の作品でした

2月14日(日)のワークショップでも
お作り頂けます

image

アメジスト・ペリドット・水晶
カットの綺麗なプレシャスストーン

1珠ゴールデンルチルクォーツを
さげて見ました🎵

何だか金運ブローチに成りました(笑)

あなたも作って見ません

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments

モダンな古い時計🎵

お父様が大切にしていた
アイコウ社製柱時計

電池式ですが
棒鈴で回転振り子
古い物ですがモダンです

時計が動かず
回転振り子の調子も弱い

時間掛かっても
修理して欲しいと
大切な時計ですからと

お預かりしました❤

image

新しいムーブメントを
入れ換えるために
中枠を丁寧に削って

ムーブメントに合う新しい針を
合わせて
回転振り子も
木枠ケースを修理して

これで4〜5日様子をみます

丁寧な時計職人の仕事です

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments

淡水パールの粒揃い🎵

関西に住むお友達が
いつも本を送ってくれます

私はペースが遅いので
貯まってしまって🎵

今回も興味深い本が入っていました

睡魔と闘いながら
頑張るぞ!

☆こんなに美しいバロック☆

image

11㎜〜13.5㎜珠の
ピンクマルチカラー

この美しさは淡水パールでなければ
だせません

軽いイメージの淡水パールでも
選りすぐった珠を集めれば

こんなに美しい逸品になります

新しい出逢いが有りました❤

天然石の心感じる人神田裕子

カテゴリー: 日々の出来事 | Comments